169190 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

写真でブログ

写真でブログ

★おすすめの本

よかったら是非
夜中の薔薇
夜中の薔薇
向田邦子さんのエッセイ集。1篇が2,3ページほどで短く読みやすいのに、やけに印象に残る文章ばかり。食べ物、旅行に関するものや日常のちょっとした事から連想される思い出などがきちんとした言葉で描かれています。特に「手袋をさがす」という一文がおすすめ。
→向田邦子の本
『坊っちゃん』の時代
『坊っちゃん』の時代
谷口ジロー画・関川夏央原作。明治時代の日本を、夏目漱石、石川啄木、森鴎外、菅野須賀子、幸徳秋水などを主人公にして描いた五部作。歴史的なエピソード、人物たちが絶妙にリンクしていて面白い。色んな歴史上の人物が出て来ます。100年前の日本の雰囲気を味わえる名作!
→谷口ジロー   →関川夏央
顔

人の顔について様々な視点から考えた事を、写真を豊富に使って解説した本。「似ているのグラデーション」「ミッシング・リンク」など、言われてみると「あぁーっ」と感心してしまう事例がたくさん。「相似の四角形」と題して並べられているのは、木村太郎→堤清二→森祇晶→きたろう。写真を眺めるだけでも楽しめる一冊
→南伸坊の本
阿佐田哲也麻雀(まあじゃん)小説自選集
阿佐田哲也麻雀小説自選集
不朽の名作、麻雀放浪記の青春編と、麻雀小説の中篇、短編を収録した自選小説集。麻雀放浪記は、緊張と興奮、哀しさ切なさ入り混じって最高な作品。必読です。中篇「シュウシャインの周坊」もおすすめです
→阿佐田哲也の本
←トップページへ


© Rakuten Group, Inc.